タイムトラベルの本棚

タイムトラベルを題材とした小説、映画の感想

『ハドソン・ベイ毛布よ永遠に』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 伊藤典夫@訳

タイム・トラベルをからませた皮肉な恋愛コメディ。ハドソン・ベイ毛布は、わが国でも知られるハドソンズ・ベイ・カンパニー製の純毛良質の毛布。十八世紀末からの長い歴史を誇り、アメリカでは新婚夫婦へのプレゼントにする人たちも多いようだ。

 

巻末の伊藤典夫氏による解説より

 

ハドソン・ベイ毛布よ永遠に

 Forever to a Hudson Bay Blanket

  James Tiptree,Jr

 

 

 

ハドソン・ベイ毛布よ永遠に:どんな話?

 

アルバータ州カルガリーで5代続くラペール家のダヴ・ラペールはスキーヤーで好青年。

 

クリスマスの夜にペルーからかかってきた電話でたたき起こされた。

電話をかけてきた若い女はひどく感情的になっていて、泣きじゃくり、涙声で「何かいって、ダヴィー、ダヴィー、おねがい!」をくりかえすばかり。

ダヴが話しかけると電話は切れていた。

 

2日後また同じ女から同じような電話がフランスからかかってきた。

それも途中で切れた。

 

その2日後、 ダヴは一人で過ごすため山小屋に向かう。

車とスキーで山小屋にたどり着き、火を焚いて炊事用に雪を溶かしていると、ヘリコプターの音が聞こえてくる。

 

ヘリは人降ろすと去って行く。

ヘリから転がり出て来た青白い人影は、よたよた寄ってきて「ダヴィー!ダヴィー!あなたなの?」と言う。

あの電話の若い女だった。

 

女は裸で銀色の髪で、歯をガチガチ言わせている。

ダヴは女を山小屋に運びハドソン・ベイ毛布をかけてやった。

 

 

ハドソン・ベイ毛布よ永遠に:面白かったところ(ネタバレあり)

30ページの短編小説です。

中盤まではドタバタコメディといった感じ。

ちょいエロ。

 

意識を入れ替える装置タイム・ジャンパー

16歳のルーリーの中には75歳のルーリーが現れ、ヘリに乗ってカルガリーまでやってくる。

 

16歳のルーリーには、精神科医がかけた催眠術“錯誤”がかかっている

「男を見るとむかつく」ようになっていて、結婚まで貞操を守るように父親がかけさせた

しかし、75歳のルーリーは錯誤が解けていて、カルガリーまでダヴに会いに行く。

 

なんだかんだあってルーリーとダブは結婚するが、

ルーリーが縁もゆかりもないダヴに惚れて山小屋まで来たのは、

タイムジャンプが終わって16歳に戻った時、目の前に居たダヴに惚れたからで、

それを元に75歳のルーリーは16歳に戻った時にダブに会いに来て・・・この無限ループの始まりがよくわからない

 

最後はタイムトラベル短編らしい皮肉なオチでした。

 

 

 

ハドソン・ベイ毛布よ永遠に:タイムトラベルの種類

「機械型」のタイムトラベルで、意識だけが過去の肉体と入れ替わる珍しい形

それぞれ意識は入れ替わっていて、16歳の身体に75歳の意識がジャンプしているときは75歳の身体に16歳の意識がジャンプしている。

もしジャンプ先の身体が亡くなっていれば、タイムジャンプは起きない。

この設定から意表を突いたラストが面白い作品。

 

 

 

ハドソン・ベイ毛布よ永遠に:まとめ

  1. 意識交換型のマシン型タイムトラベル短編
  2. ちょいエロ
  3. 伊藤典夫さんの翻訳は原作に合わせて変わる

 

前日に読んだ「たんぽぽ娘」も伊藤典夫さんの翻訳でしたが、原作に合わせて翻訳の雰囲気も変えているのだなと気づき、翻訳という仕事の難しさとかが感じられて面白かったです。